ヲタクの食料探訪記

ヲタクが珍しい食材を探したり食べたり、時々育てたりするブログです

野生のクルミ

(この記事は過去にTwitterにて投稿したものです)

オニグルミ(Juglans ailantifolia)
河川敷などによく生えてる野生のクルミです
これは9月に拾ったもので、外側の皮を取り除いて乾燥させてました

f:id:syokuyo873:20210226101327j:plain

カシグルミと比べると殻の大きさはそんなに変わらないですが中の子葉の大きさは全然違います、
味も別物で、オニグルミの方がコクがあってまろやかで少し甘いです、カシグルミには独特の風味がありますがオニグルミの方はまた別の風味があります…

f:id:syokuyo873:20210226101407j:plain

f:id:syokuyo873:20210226101435j:plain

f:id:syokuyo873:20210226101454j:plain

f:id:syokuyo873:20210226101516j:plain

オニグルミはよく殻を割るのが大変と言われますが、ネットで見たパイプカッターを使う方法を試したら世界が変わりました…
まず縫合線に沿って切れ込みを入れたあと上下に切断するように横に切れ込みを入れると綺麗に身が取り出せました…!
この方法のおかげでクルミが食べたい時すぐにつまめます…!

f:id:syokuyo873:20210226101549j:plain

[総合]
やっぱりクルミは美味しいです!オニグルミの場合は乾燥させれば結構持つし乾燥させた方が中身が取り出しやすいです…
河川敷以外に森の縁とかに生えてるのも見ますが、河川敷の実の方が大きいような気がします…うちの地域だけかな…?

そういえばクルミって煎っても美味しいんですが私は生のままたべちゃってますね…クルミ餅とかも作りたいけどちびちび食べてるうちにどんどん減ってしまう…(